インドで下痢予防は不可能だが、なってしまったら民間療法が効果的

クラスメイト
授業休みます・・・下痢がひどくて・・・
インドに来て下痢を経験しない人って
いるんだろうかと思うほど
下痢で悩んでいるクラスメイトは多かったです。

ちまたには

下痢予防法
・生もの食べない
・フルーツ食べない
・ローカルフード食べない
・ミネラルウオーター買う

などの情報がありますが
全部試しましたけど
下痢しました!!!(泣)

クラスメイト
下痢しても帰国するわけにはいかないし・・・下痢したらどうしたらいいの??

下痢の時に現地人が必ずしている
インドの民間療法が
かなり効果的で簡単だったので紹介したいと思います。




大前提!あらゆる予防は意味なし。インドでは必ず下痢する

民間療法を語る前に
知っておいてほしいのが
インドでどんなに徹底しようと必ず下痢します。

フルーツを食べない、
肉料理を食べない、
クラスメイトが食べて安全だったものにチャレンジする
水はミネラルウオーターと徹底していた私ですが

インドに1週間滞在し、
帰国後3日目でお腹の具合が悪いことに気づき、
その後1週間は毎日下痢していました。

原因は、わかりません。
朝と夕食はホームステイ先の家庭料理でしたし
ランチも友人が食べて下痢しなかったものをチョイスしていました。

気を付けていたって、
いつなんどき下痢するか予測不能です。

あと!どんな高級なとこで食べても、お皿が汚い!!!(泣)

インド留学中の悲劇、下痢がクラスで集団感染してしまう

みんながみんな下痢で悩んでいるので、
下痢がまだ続いていても
「よくあることだ」的な流れで出席停止にはなりません。

学校のトイレは綺麗ですが、
トイレで集団感染ということも十分ありえます。

手洗いするにも、
香り重視の石鹸でどこまで殺菌効果があるのか。

小さいアルコール消毒を持ち歩くのが良いかもしれません。

インド下痢になったら。牛乳とレモン水を混ぜて一気飲み

私のホームステイ先に
一緒に住んでいた友人は
下痢で苦しんでいる時、
ホストファーザーからインドの家庭療法を受けていました。

その方法はというと、
牛乳とレモン水を混ぜて、
固まる前に一気飲み!という豪快な方法。

素早く飲まないと、
あっという間に固まって、
インドチーズ(パニールといいます)になってしまいます。

下痢の時に牛乳を飲むと
余計にお腹がごろごろしそうな気がしますが。

ですがこの方法、
なんだか効くんですよね。

現地に来たら
現地のやり方に従うべし。
インドの歴史は日本よりはるかに長いから。

インド下痢になったら自家製ポカリスエットで水分補給

下痢の時は体内の電解質バランスが
ぐちゃぐちゃになるので、
ホストファーザーが自家製ポカリを作ってくれていました。

水に砂糖と塩をつまんで入れるだけなのですが
下痢の時は市販の薬より自家製ポカリが良いそう。

インド人は病院行きません。基本病気は家庭で治す

インドには病院はたくさんありますが、
基本インド人は病気を家庭療法で
治そうとします。

医療費をかけたくない
というのが原因かもしれませんね。

下痢で病院で点滴しかしてもらえないなら
自家製ポカリを作ったほうが安上がりなのは
目に見えています。

インドではカレースパイスで体調管理

インドにはスパイス料理が多いですが、
スパイスの調合はその日の体調によって
変えているそうです。

胃もたれがひどい時には
ターメリックを増やしたりなど。

よほどスパイスに馴染んでいる人にしか
できない技ですが。
日本でカレーを作りたい人はお試しあれ。

海外保険はクレジットカード付帯の保険で十分

治安と清潔面で心配なインドですが、
エポスカードが提携する病院が
インドにはあるため、

クレジットカードを持っていれば
万が一病院にお世話になることがあっても
カードを見せれば支払い不要。

年会費も保険も無料なので
まだ持ってない人は
この際に発行しておきましょう。

【公式サイト】

 

まとめ

下痢はインドに来たら100%避けられません。
ですが対処療法はわりとたくさんあります。

しかし一人でインドに住んでいる場合、
下痢しながら外に買い出しにいくのは大変です。

ゲストハウスやホームステイを利用し、
下痢した時に助けてもらえる
観光に住むことをお勧めします。

インドの治安、清潔さいついては以下の記事もあわせてどうぞ。
「インドニューデリーILSC学校留学体験記②ニューデリーの治安」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

【自己紹介】 20代看護師。学生時代にベンチャー企業でライターとして働いたのをきっかけに、「自分で自分のサイトを立ち上げたい!」と奮起し情報起業。「看護師という世界パスポートを手に入れた先で見える世界」をテーマに、移住する先々で看護師として働く手段を皆さんにお伝えするブログ。 イスラム教に改宗し国際結婚。アラビア語、英語を使った働き方の模索中。 どうぞよろしくお願いします!