無料!アメリカ留学中にピルをオンラインから簡単に手に入れる方法!

アメリカからこんにちは!
まゆみです。

私は中学生の頃から
生理痛に悩まされ、

最近になって
子宮内膜症の診断を受け
病巣拡大防止のために
仕方なく対処療法でピルを飲んでいます。

ピルを飲む自分だから悩むのが、

医療費が高いイメージのアメリカに来て、ピル毎月買ってたら高額請求されるんじゃないの!?かかりつけ医もいないしどこで処方してもらえばいいんじゃーーー!!

というピルを手に入れる方法について。

今回は、オンラインを使い
無料でピルを手に入れる方法
について紹介したいと思います。

この記事を読んでほしい人
・生理痛あるいは避妊のためピルを飲んでいる人
・日本から持ってきたピルが底をつきそうだがアメリカでの買い方がわからない人
・留学中の保険を持っている人(ないと有料ですが日本より安いから大丈夫!)




アメリカ留学中にピルを無料で買う方法

注意
カリフォルニア、オレゴン、コロラドでは薬局で処方箋なしにゲットできちゃうので、以上の州にお住まいの方で急いで買わないといけない方は薬局に行きましょう。
準備するもの
・スマホまたはパソコンをインターネットに繋ぐ
・パスポートまたは運転免許証
・保険証2枚(プランとIDが書いたカードと、Prescription IDカード)→保険証なくても買えるので大丈夫です
・クレジットカードかデビットカード

以上のものを準備できたら、
NURXにアクセスします。

トップページはこんな感じ。
Get started!をクリックしてください。

するとどんなサービスを
使うのか選ぶページになるので、
ピル(Birth control)をクリックしましょう。

するとピルのページに移ります。

このページの詳細
・ピルが無料でもらえること
・保険がなければ15ドルで買えること

が説明されていますね。
さらにGet startedをクリックしましょう。

このページの選択肢
・ピル選びについて
ヘルプが必要か、

・既にほしいピルの名前を
知っているのか

を聞かれます。

この記事を見てる人は
既にピルを日本で飲んでいた
と想定して、

右側の「ほしいピルを知っている」
をクリックすることにします。

するとピルの名前が
ずらーっと出てきます。

取り扱いピル
・Tri-Sprintec
・yasmin
・Ocella
・Portia
・Lutera
・Levora
・Aviane
・yaz
・Nikki
・Loestrin Fe 1.5/30
・Junel Fe 1.5/30
・Microjestin 1.5/30
まだまだあって書ききれないのであとは自分でチェックしてください!豊富です。

今回は普段使っている
ヤーズを選択します。

ジェネリックを希望する場合は
そのボタンを押すと
ジェネリックが表示されますが、

どうせ無料なら
本来のヤーズを飲みたいわ
と思いヤーズをRequestします。

リクエストボタンを押すと
自分が住む州の入力画面に。
あなたの州を書いてください。

そして続いて
メールアドレス入力ページへ。
書けたらI consent to telehealth
のボタンを押しましょう。

すると、登録したアドレスに
メールが届くので、
パスワード設定してください。

ここからはプロフィール作りです。
以下の情報を
画面に沿って入力していきます。

入力する情報
・血圧、身長、体重
・喫煙するか
・治療中の病気
・今までかかったことのある病気
・住所
・クレジットカード情報
・保険の写真を添付
身長はフィートで聞かれてややこしいので、下の換算表を使ってね!

>>あなたの身長をセンチからフィートへ換算する

Systolicというのは上の血圧の値、Diastolicは下の血圧の値です。
保険証の表からスクショしてアップロードしていきます。

あとはクレジットカード情報などを入力したら完了画面へ!

補足
1か月だけの注文もできるし、
3か月まとめての注文もできます!

保険のアップデート中で
自費で買わなければ
いけない場合などは1か月だけの注文もできて嬉しいですね。

注意
ピル代も送料も無料ですが、
体に異常があった時の相談や
ピル変更の相談などの

医療コンサル1年間の
費用15ドルだけ最初に払います。

何かあった時に
電話、メール対応してくれるので安心ですね。

無事にピルが家に届く

注文確定から
3日で発送完了メール。

NYから発送されるので、
私が住むミズーリ州までは
5日で到着しました。

日本よりピルのパッケージは
簡単な感じですが、
連絡も発送も丁寧で
総合評価はかなり高めです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

日本で4年看護師をした後、エジプト在住を経てアメリカへ。ドバイ、ミズーリ州、北マリアナ諸島、ニューヨーク州の看護師免許を取得。現在はwound ostomy スペシャリストとして勤務中。看護師というパスポートを片手に見える世界をテーマにブログ更新中。