ロシアで最も幸福度が高い街、チュメニの魅力と観光に迫る
こんにちは! シベリア鉄道でロシアを 横断しているまゆみです! 今回訪れたのは チュメニ(Тюмень) という西シベリアの小さな町。 私がマルタに留学していた時の 友人が住む町ということで サマラから25時間かけて電車…
こんにちは! シベリア鉄道でロシアを 横断しているまゆみです! 今回訪れたのは チュメニ(Тюмень) という西シベリアの小さな町。 私がマルタに留学していた時の 友人が住む町ということで サマラから25時間かけて電車…
こんにちは!まゆみです。 マルタ留学をしていた際 週末を利用して シチリア島の第二の都市 カターニアに行っていました。 その際に泊まって 地獄を見たホテルと、 天国のようなホテルを経験しました。 シチリアに行かれる旅行者…
私が住んでいたスリーマ地区は マルタ共和国の繁華街。 歴史的建造物が多く集まる バレッタの対岸に位置する所でした。 友人やクラスメイトと ご飯をするためバレッタで集合! と言われたときに、 問題なのが バスで行くのかフェ…
こんにちは! マルタ共和国に留学した際、 週末にかけてシチリア島の カターニアという第2の首都に旅行していました。 カターニアでは、 伝統的なシチリア料理が 比較的安くで食べれます。 しかし問題なのが、 たいていイタリア…
ロシアを旅行して つくづく感動するのが、 これをお土産に持って帰ったら 絶対喜ばれるだろうなという 可愛くておいしいお土産だらけということ。 ロシアに来たけど いまいち何をお土産に買っていいか ピンとこない方は、 ぜひぜ…
こんにちは!まゆみです! 3年間の看護師としての仕事を終え、 人生の夏休みをしにモスクワに来ております。 モスクワに来る前は モスクワに一体何があるのかも よくわからず ネットとグーグルマップで 必死に観光地を探していま…
看護師の世界で 一番影響力を持つのは 師長でも主任でもなく、 何の役職にもついていない お局様という現状。 経験年数が長い ただそれだけで 発言力をもち、 自分の思うままにならないと 火山のように爆発する。 腫れ物すぎて…
留学に人気のマルタは 学生寮がいつもいっぱい。 仕方なく自分で 安いホテルを探すはめに。 しかし、 と必ず思うはず。 そんなあなたにおすすめの、 マルタのリゾート地区なのにホテルが安い!一押しはスリーマシャレ―ホテル 留…
イタリアのすぐ下、 地中海に浮かぶマルタ島。 私もその美しさに憧れ、 2週間英語留学に行っていました。 せっかくマルタ島に来たなら 現地のレストランで たらふく旨いものを食べたいものですよね。 留学していた2週間で 現地…
台湾でお土産といったら 無難にパイナップルケーキ? と想像してしまいますが、 パイナップルケーキ、 好きな人は好きですが 手を付けない人もいるので万人向けしません。 そんな時に 渡したい人の好みによって お土産を選ぶこと…