ムスリム看護師まゆみが行く世界の"今”

search
  • HOME
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サービス一覧
menu
  • HOME
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • サービス一覧
キーワードで記事を検索
  • ナース英語

    長期留学全くなし!1か月でIELTS6.0を取るための3つの勉強法

  • 看護師

    看護シャドーイングをする時に気を付ける5つのポイント

  • 看護師

    看護師1年目の休職期間にしておくべき5つの過ごし方

  • 看護師

    看護師1年目の勉強ノートは3種類に分けてサイズにこだわれ!

  • 看護師

    看護師1年目の転職事情。マイナビ以外の転職会社はマジで使えない説

  • 看護師

    看護師1年目で転職を成功させるための3つのポイント!お腹痛い病棟からの脱出

  • 看護師

    【徹底比較】看護師転職サイトおすすめ4社を実際に利用してみてわかったこと

  • ムスリム

    イスラム教をやめたい人へ。イスラム教徒になって変化した5つのこと

アメリカ生活の知恵

アメリカで訪問介護士!初訪問で毎回専属オファーをもらう秘訣

2020.08.27 jmnmayumi

アメリカミズーリ州から こんにちは!まゆみです。 アメリカで訪問介護士として 働き始めてはや1か月。 嬉しいことに、初訪問の お宅から専属オファーを 受けることが増え、 アメリカ人の 介護士を追い抜き、 ベストケア大賞に…

アメリカ生活の知恵

アメリカ介護士の1日。気になる仕事内容と驚きの待遇について

2020.08.04 jmnmayumi

アメリカミズーリ州からこんにちは! まゆみです。 アメリカに来て半年ちょい、 語学学校と家事、受験勉強だけの 生活にも余裕が出てきて、 と欲が爆発。 3度の就活の結果、介護士派遣会社から 内定をもらい、介護士として働くこ…

アメリカ生活の知恵

アメリカの歯医者を電話予約する方法!デンタル保険を使う時の注意点

2020.06.26 jmnmayumi

アメリカセントルイスからこんにちは! まゆみです。 アメリカに来る前、 全て日本で治療を済ませ、 と思っていたら、 アメリカに来て半年目で 右の奥歯が突然痛み出し、 大好きだったアイスクリームも 熱いコーヒーも 摂取でき…

アメリカ生活の知恵

アメリカでノンドライバーライセンスを申請する方法

2020.06.18 jmnmayumi

アメリカセントルイスからこんにちは! まゆみです。 やっとのことで就労許可証をゲットし 看護師免許を取るまで助手として 就活をしているところです。 が!ここで問題発生! どんな病院も派遣会社も、 state issued…

看護師

看護シャドーイングをする時に気を付ける5つのポイント

2020.06.01 jmnmayumi

看護師1年目の最初の勤務は シャドーイング。 金魚の糞のごとく 先輩の後ろについて回り 業務の流れを覚えていきます。 シャドーイングは 先輩の動きを見ているだけだし 楽だな~と適当にこなしていると いざ受け持ちをする時に…

看護師

看護師1年目の休職期間にしておくべき5つの過ごし方

2020.05.26 jmnmayumi

夢の大学病院勤務。 憧れだった看護師としての仕事。 期待に胸を膨らませていた 私の夢は、看護師1年目の8月に 「休職」という形で終わってしまいました。 「大学病院を辞めるなら、 地元に帰ってこい!」 と父に言われるほど、…

看護師

看護師に向いてない人の3つの特徴。看護師向いてないと言われたら

2020.05.26 jmnmayumi

こんにちは!まゆみです。 最近よくこんな相談を受けます。 看護師向いてない。 自分でも薄々そう思ってたけど やっぱりそうなのか・・・ 自分より上の先輩に言われたら 認めないわけにはいけない・・・ 明日師長さんに 辞めるっ…

アメリカ生活の知恵

マネーオーダーをアメリカ郵便局で作る方法!デビットカード使用編

2020.05.22 jmnmayumi

アメリカからこんにちは! まゆみです。 今回は、アメリカに来て ぶちあたるだろう壁、 マネーオーダーの作成方法について 説明したいと思います。 アメリカの「マネーオーダー」とは口座なしに作れる小切手 マネーオーダー(mo…

看護師

看護師1年目の勉強ノートは3種類に分けてサイズにこだわれ!

2020.05.17 jmnmayumi

看護師1年目は毎日毎日勉強尽くし。 「勉強してる?ノート見せて。」 先輩からの突然のノートチェックに、あたふた。 一体どんなノートを作ればいいの!? と困っているそこのあなた! 大丈夫です。 今から紹介する3つのノートさ…

ニューヨークで看護師登録

NYで看護師登録するまでの完全ロードマップStep8 PearsonVUE登録編

2020.05.11 jmnmayumi

アメリカミズーリ州から こんにちは!まゆみです。 半年かかったCGFNSの審査が終わり、 無事レポートがNYSEDに送られました。 が!まだしなければいけない 最後の作業が残っています。 そう、受験番号を得るためには 試…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 18
  • >

Twitterもやってます

@jmndaisansekaiさんをフォロー

カテゴリー

  • NYでNPになるためのロードマップ (2)
  • NY免許をミズーリ州に移行 (5)
  • アフリカ (3)
  • アメリカ生活の知恵 (16)
  • イタリア (4)
  • インド (4)
  • ウズベキスタン (2)
  • エジプト (5)
  • キルギス (1)
  • その他 (8)
  • タイ (4)
  • タジキスタン (2)
  • ドバイで看護師登録 (1)
  • ナース英語 (3)
  • ニューヨークで看護師登録 (12)
  • フィリピン (5)
  • マルタ共和国 (10)
  • マレーシア (4)
  • ムスリム (9)
  • モルディブ (7)
  • ロシア (3)
  • 中国 (10)
  • 台湾 (12)
  • 看護師 (43)
  • 韓国 (7)
  • 香港 (6)

アーカイブ

  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (7)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年4月 (8)
  • 2019年3月 (10)
  • 2019年2月 (12)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年5月 (4)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (7)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (8)
  • 2017年8月 (6)
  • 2017年7月 (7)

©Copyright2022 ムスリム看護師まゆみが行く世界の"今”.All Rights Reserved.