申し送りが怖い、を解決!できる看護師がやっているコツとノートの書き方
ただでさえ頭の中がぐちゃぐちゃに なっているというのに、 先輩に指摘され頭真っ白。 伝えたいのに伝わらない。 緊張でかみかみになってしまう。 そんな看護師の皆さん、 大丈夫!! 最初は私もだめだめで、 いまだに なんて怒…
ただでさえ頭の中がぐちゃぐちゃに なっているというのに、 先輩に指摘され頭真っ白。 伝えたいのに伝わらない。 緊張でかみかみになってしまう。 そんな看護師の皆さん、 大丈夫!! 最初は私もだめだめで、 いまだに なんて怒…
看護師の世界で 一番影響力を持つのは 師長でも主任でもなく、 何の役職にもついていない お局様という現状。 経験年数が長い ただそれだけで 発言力をもち、 自分の思うままにならないと 火山のように爆発する。 腫れ物すぎて…
看護師間の人間関係の何が 難しいかって、看護師の大半が 女だから起こるめんどくささでしょう。 嫉妬、いじめ、陰口、 特有のねちゃねちゃした女社会で、 どうすれば生き残れるのか。 私が3年目を終了してわかった、 これさえし…
家事に育児に仕事に大変な ママさん看護師たち。 私の前職場だった病院は ママさん看護師たちで 約半数を占めていました。 そこでよく話されていたのは 「看護師のブランクと子育て」。 育児がひととおり落ち着き 常勤としてばり…
看護師1年目の最初にぶつかるのは 情報収集の壁。 と先輩に怒られる毎日。 少しでも早く出勤して 情報を取ろうと 許される時間帯で真っ先に ナースステーション入りしていました。 私も最初は 知らない病気を調べるので 精一杯…
こんにちは! 3年目看護師のまゆみです。 近頃はたくさんの1年目の方から ラインやツイッターDMにて 仕事のことや転職のことで相談を受け、 自分の業務内容やキャリアについても 同時に考えさえられる、 良い意見をいただいて…
こんにちは、まゆみです。 私が24歳の時、 右卵巣出血で入院したことがあります。 子宮内膜症、卵巣嚢腫、 子宮筋腫はよく聞くけれど、 卵巣出血って何? 不妊と関係あるの? というのが率直な感想ではないでしょうか。 同じく…
こんにちは!看護師3年目まゆみです。 ふとした瞬間にやってくる 「辞めたい」ピーク。 私の辞めたいピークは 6月と12月でした・・・ (でも毎朝結局 「行きたくない。辞めたい。」 と思ってましたが。) この時期に辞めるの…
こんにちは、まゆみです。 今回は私が実際に利用した、 数ある看護師転職会社の リアルなレビューです。 転職会社にお世話になったのは、 1年目の半年目と 3年目の半年目です。 利用できる転職サイトに できるだけ登録して、 …
こんにちは、まゆみです。 つい最近、スキルアップのため、 居心地の良い整形外科を退職し、 看護師3年目で透析室へ転職しました。 1年目の頃のように転職サイトを通さず 直接病院と連絡を取り、 面…