【最新版】桃園国際空港から淡水までMRTでアクセスする方法

追記
2020年1月9日一部修正

2016年から台湾桃園国際空港から
台北市内までのMRT空港線が開通し

気軽に台北市内まで
移動できるようになりました。

台北に来たなら必ず行きたい
夕日が綺麗な港町、
淡水に一度は寄ってみたいもの。

今回は、桃園国際空港からMRTだけで
淡水までアクセスする方法を画像付きで紹介します。

注意
乗り換えがあります!

空港に着いてから
スムーズに到着できるように、
このページをスクショするか、

現地でも見れるように
wifiを事前に予約しておいてくださいね!
>>Wifiレンタル




台湾桃園空港の地下MRT乗り場から淡水へアクセスしよう

空港にはMRTの乗り場まで
わかりやすく矢印の案内があるので
それに向かって歩いていきましょう。

 

荷物受け取りをすませたら、
左へ曲がります。
また表札があるのでまっすぐ進みます。

MRTは地下にあるので
さらに降りていきます。

エスカレーターは階段式ではないので
大きなスーツケースのあるひとは
エレベーターを利用するよう警備員に勧められます。

歩いていくと
改札前のチケット売り場に到着します。

台湾では必須!悠遊カードをゲットしよう

さて、チケット売り場に到着したら、
まず悠遊カードをゲットしましょう。

日本のICOCA のカードと
似ていますが、

決定的に違うのは
このカードを使えば
乗車賃が20%OFFになることでしょう。

日本語が話せるボランティアスタッフが
2人おり助けてくれますので
知識がなくてもカードが買えます。

自分で購入する人も、
日本語表示にできるので安心。

Card Vending Machineと書かれた
青色の機械で購入できます。

台北駅までカードを使えば
200元の20%OFFで160元。

乗り換えて淡水まで
50元→40元に。

片道200元なので
余裕をもってカード購入の際は
500元ほど入れておきましょう。

カードのデザインも
とってもかわいい!!

駅の地図も書いてくれているので
大助かりです。

台湾MRT改札の通り方

日本のICOCA同様、
ピッとかざすだけ。

カードの形をした置き場があるので
そこにカードをのせれば
自動で乗車賃が引き落とされます。

台湾桃園空港から台北駅まで30分~40分

電車が来たら乗り込みましょう。
新幹線のような清潔で快適な
車内に驚くはずです。

スーツケース置き場や充電器も
完備してあるので必要な人は
使いましょう。

飲食は禁止されているので
新幹線気分でお弁当を食べてしまわないように!

台北駅で降りたら北門駅で乗り換えて淡水へ

この地図をご覧ください。
灰色の空港線の終点台北車駅に
点線が伸びていますね。

この点線が北門駅に繋がっているのが
わかりますか?

この点線は実は地下通路になっていて
ここから別のMRTに乗り換えることができるのです。

早速下車したら、台北Metroの表札に従い
歩いていきます。

地下通路のため雨が降っていても
濡れることなく乗り換えできるのが嬉しい。

途中には動く歩道もあるので
脚が疲れたら利用しましょう。

歩くこと10分で
MRT北門駅に到着。

 

北門駅にはグルメ街があるので
昼ご飯をさっと済ませて乗り換えしてもよいです。

北門駅で腹ごしらえに最適なお店
MRT北門駅でおすすめの
レストランはこちらを参考に。
>>「300円で満腹!MRT北門駅での乗り換えでさっと食べれる台湾料理!」

またICカードをかざし、
淡水に行くために

松山駅行きのホームから乗り込み
1駅先の中山駅で下車します。

中山駅で降りたら、
今度は赤色の線の中山駅から
淡水行きの列車に乗り込み、

 

40分ほど座って待つだけ!!あっという間に淡水駅に到着です!

お疲れ様でした。

チェック!
淡水駅を降りてすぐ食べられるグルメは
「台湾淡水のおすすめグルメ!タピオカやおいしい食事を紹介」
を参考にしてください。

淡水に来たなら火鍋を食べなきゃ損ですよ!
地元店員さんおすすめの火鍋店↓
「絶品火鍋!台湾淡水で一番オススメな火鍋レストラン」

淡水の夕日がばっちり見えるプチプラホテル↓
夕日がばっちり見える!淡水區で泊まるべきプチプラホテル

思う存分台湾を満喫してきてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

日本で4年看護師をした後、エジプト在住を経てアメリカへ。ドバイ、ミズーリ州、北マリアナ諸島、ニューヨーク州の看護師免許を取得。現在はwound ostomy スペシャリストとして勤務中。看護師というパスポートを片手に見える世界をテーマにブログ更新中。